2016年11月6日日曜日

お久しぶりです~

皆さまお久しぶりです~

「2週間ぶりくらいの更新かな」と思いながら11月の練習日程を打ち込んでいたら、前回の更新から1か月も過ぎていました。

時が過ぎるのは早いですね(・・;)






ここで問題です。

愛知教育大学管弦楽団が定期演奏会で最も多く演奏した曲は何でしょう??
(答えはこの投稿の一番下です)




実は現在、愛知教育大学管弦楽団の公式HP(http://aue-orchestra.jimdo.com/)では、新しいページの作成中です!!!


当団の第1回定期演奏会からのすべての演奏会情報を見られるようにしたいと思っています!


今回のブログは、過去の演奏会の曲目を見ていて感じたことを書きたいと思います(^◇^)





過去の演奏会一覧などを見て、多くの人が見てしまうのは第1回、50回、100回のようなキリの良い回数の情報ではないでしょうか??

というわけで第1回の情報をここに載せたいと思います。


モーツァルト/交響曲第40番
ハイドン/チェロ協奏曲第2番
ベートーヴェン/「コリオラン」序曲
(1973年1月30日開催)


the 古典派 (; ゚ ロ゚)

今となっては演奏会の候補にも挙がってこない曲ばかりです(笑)


最近5年くらいの流行りは、夏はベートーヴェン・ブラームス、冬はチャイコフスキーやドヴォルザークです


また、難易度が高めの幻想交響曲(ベルリオーズ)、シェエラザード(R.コルサコフ)、交響曲第3番(ブラームス)にも挑戦してきました。




ここまでいろいろと書いてきましたが、学生オケは4年も経てばまったく違う団体にかわってしまいます。

もっと言えば、毎年毎年新しく生まれ変わっていく団体です。


「今」いるメンバーで「今」しかできない演奏をすることが大切かなと思います(^_-)-☆





と、言うわけで、「今」年度の愛教オケが奏でる最後の演奏を第86回定期演奏会でお楽しみください!



問題の答え
フィンランディア(シベリウス)でした!4、23、31、42、54、63、74、84回の合計9回演奏しています
交響曲ではシベリウスの交響曲第2番(4、23、31、42、54、63、74、84回の合計8回)が最多です



浮貝


----------------------------------
第86回定期演奏会

指揮
海老原 光

曲目
ドヴォルザーク     交響曲第8番 ト長調    (過去、第12、29、56、78回で演奏)
チャイコフスキー    バレエ音楽「白鳥の湖」より抜粋  (過去、第29回で演奏)
リムスキー=コルサコフ 歌劇「皇帝の花嫁」序曲  (初!)

日にち
2017年3月12日(日)

会場
愛知県芸術劇場コンサートホール

------------------------------------

2016年11月1日火曜日

11月練習日程

2日(水) 12:40~ @第一共通棟115
      Stutti

6日(日) 9:40~ @大学会館1F
      Otutti→Mtutti

9日(水) 12:40~ @第一共通棟115
      S分奏

13日(日) 9:40~ @大学会館2F
       O分奏→M分奏

16日(水) 12:40~ @大学会館1F
       Mtutti

19日(土) 12:40~ @講堂
       依頼演奏練習→合わせ

20日(日) 9:40~ @大学会館2F
       Otutti→Mtutti

23日(水) アレクサンダーテクニーク

26日(土) 12:40~ @大学会館1F
       依頼演奏練習

27日(日) ♪依頼演奏

30日(水) 12:40~ @第一共通棟115
       Mtutti